PRICE
料金一覧表
【1】柔道整復の料金について
急性 (保険治療)
慢性 (実費治療)
※治療できる期間の制限はありません。
初診料 1,500円
再診料 1,000円
施術料(2ヶ所まで)
【E Lプラン 】 1,000円
15分間の電気施術のみ。時間がない方、施術と施術の間に。
【ライトプラン】2,800円
痛いところ、気になるところが1か所のみで集中して治したい方。
【スタンダードプラン】4,300円
痛いところ、気になるところが2か所以下で全身調整もして欲しい方。
【プレミアムプラン】6,500円
痛いところ、気になるところが3か所以上の方。早く治したい方。
全身調整をしっかり行いたい方。
【リラクゼーションプラン】 5,000円
30分間のマッサージのみを希望される方。
※急性 (保険治療)及び慢性 (実費治療)共に追加治療が可能です。【4】参照
【2】保険治療 (柔道整復)の料金について
*各割合は、一部負担金割合を指します。
1割
箇所数 | 初診 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|---|
1ヶ所 | 250 | 100 | 60 |
2ヶ所 | 330 | 160 | 120 |
3ヶ所 | 410 | 200 | 160 |
2割
箇所数 | 初診 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|---|
1ヶ所 | 490 | 200 | 120 |
2ヶ所 | 660 | 330 | 240 |
3ヶ所 | 820 | 400 | 320 |
3割
箇所数 | 初診 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|---|
1ヶ所 | 740 | 310 | 180 |
2ヶ所 | 990 | 490 | 370 |
3ヶ所 | 1,240 | 600 | 480 |
【3】柔道整復療養費
健康保険一部負担金額 一覧
*各割合は、一部負担金割合を指します。
部位数1
来院回数 | 金額 | 1割 | 2割 | 3割 |
---|---|---|---|---|
初診日 | 2,465 | 250 | 490 | 740 |
2回目 | 1,020 | 100 | 200 | 310 |
3回目以降 | 610 | 60 | 120 | 180 |
部位数2
来院回数 | 金額 | 1割 | 2割 | 3割 |
---|---|---|---|---|
初診日 | 3,310 | 330 | 660 | 990 |
2回目 | 1,630 | 160 | 330 | 490 |
3回目以降 | 1,220 | 120 | 240 | 370 |
部位数3
来院回数 | 金額 | 1割 | 2割 | 3割 |
---|---|---|---|---|
初診日 | 4,121 | 410 | 820 | 1240 |
2回目 | 1,996 | 200 | 400 | 600 |
3回目以降 | 1,586 | 160 | 320 | 480 |
【4】保険外施術
◆ 電療時間の延長 1分 50円
◆所見 1分 100円
◆ テーピング 1cm 10円 (技術料200円)
◆ 固定(包帯、プライトン等)各種材料による(技術料200円)
◆ 超音波観察
(初回) 500円 ※柔整保険治療の際、初診料に含まれます。(経過観察) 200円
◆ ストレッチ・トレーニング指導料 1種類 100円
エレサス
【A】四肢(四極) 20分 2,300円 15分 2,000円 10分 1,700円
【B】局所 1分 180円
超音波治療 1分 100円
筋緊張調整手技 1分 100円
18歳以下の方は半額となります。
◆ メドマ 200円
◆ 文書作成料 300円
◆ レンタル料
◆ 各種サポーター
【5】保険治療の適応範囲について
柔整の適応条件
・負傷日が1ヶ月以内である
・負傷原因が明確である
・仕事中の怪我でない
・交通事故が原因でない